なかのぶ歯科 歯の豆知識

東京都品川区中延駅前のなかのぶ歯科です。 なかのぶ歯科では、定期検診を重視し、むし歯や歯周病を予防するお口の環境を作り上げるのをお手伝いするやさしい歯医者さんとして地域に密着した歯科医院を目指しています.

妊娠中のレントゲンは?

おはようございます。

東急大井町線 中延駅前 徒歩1分

なかのぶ歯科です。





妊娠している方は色々と心配なこと多くなると思います。

「これ、食べても大丈夫かな?」

「歯ブラシが気持ち悪い!」

「急な食欲が」

「妊娠してから歯茎が腫れやすくなった」

など色々とお悩みあると思います。

そんななかで、

今日は妊娠中のレントゲンは?

というお話をしていきます。

妊娠中は、できれば歯医者さんにいきたくない!!という方が多いと思います。

でも、歯が突然、痛くなってきてしまったり、歯ぐきが腫れてしまった場合、歯医者に行かないと行けないという気持ちになることあると思います!!

治療にあたってレントゲン写真が必要といわれた時の場合

歯科医院で使用するレントゲン撮影は、

・部分的なお写真の「デンタルレントゲン写真」

・顎(あご)の全体のお写真となる
「パノラマレントゲン写真」

の 2 種類があります。 

どちらも直接、お腹にレントゲンが照射されることはありませんのでご安心を!

また撮影部位はお腹から離れておりますし、
もちろんレントゲンを避ける防護エプロンを着てお腹周りを保護すれば、赤ちゃんへの影響はないとされています。


また、当院に設置されているデジタルレントゲン装置は、

以前のレントゲン撮影に比べて

防護エプロンを使用すると、レントゲン量は

1/10 程度に減らされておりますのでご安心を。

診断や治療に必要な場合はレントゲン撮影を行いますが、

心配な方は遠慮なく撮影を断っていただいても大丈夫です!!

(ちなみにですが、人が地球上で 1 年間に自然に浴びる放射線量はご存知ですか?)

→日本で約 2.3mSV(ミリシーベルト)です。
これを歯科医院でのレントゲン撮影におきかえると、

デンタルレントゲンでは 150 枚以上、

パノラマレントゲンでは 100 枚撮影できる計算になります。

ただ、気持ち的に撮影をしたくない場合もあると思います。

患者さんの希望になるべく沿った治療ができたら。

と考えています。

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。

マタニティ歯科とは?
http://maternity.nakanobushika.com/
なかのぶ歯科

品川区中延の歯医者

tel0357026490

nakanobushika.com

お電話時にはブログみたよーとおつたえください

歯医者さんが薦めるお子様の虫歯予防とは?

おはようございます。

東急大井町線 中延駅前 徒歩1分 なかのぶ歯科です。

今日は久々に、シーラントのお話をしていきます。
お子様がいらっしゃる方必見です!

はえたての乳歯や永久歯の奥歯の噛むところは

中央に深い溝があります。そこは磨きづらいところになります!

「汚れが溜まって心配だなー」

「虫歯になったらどうしよー」

そんなときにお役立ちなのが、シーラントです!!

シーラント、深い溝を削らずに、フッ素入りのセメントやプラスチックで埋めることによって、歯磨きしやすい形にする予防法です!

生えたばかりの奥歯は歯茎覆いかぶさることも多く歯ブラシが届きにくいです。

シーラントをすることで生えたての乳歯や永久歯を守ることができるのです!

もちろん、日頃の歯磨きや、食生活に気をつけてほしいですが、虫歯が心配な方、歯で苦労したことがあるよ!ってお母様。

シーラントしてみる価値はありますよ!

ご検討ください!

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。

なかのぶ歯科

品川区中延の歯医者

tel0357026490

nakanobushika.com

お電話時にはブログみたよーとおつたえください

歯科におけるセカンドオピニオンとは

おはようございます。

東急大井町線中延駅前徒歩1分 なかのぶ歯科です。

今日は、歯科におけるセカンドオピニオンとは?というお話をしていきます。

 

セカンドオピニオンとは、患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、

治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、

現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を

求めることです。‘東京都福祉保健局より引用

 

最近では、インターネットをはじめとする媒体から多くの情報が得られるようになり、

患者さん自身も自分の病気について自分で調べることができる時代になりました。

簡単に情報を得られる反面、どれが良い情報かわからなくなってきているようです。

実際に、私どもの医院にもセカンドオピニオンを求める方が増えたように思われます。

不安になる気持ちはわかるものの、

セカンドオピニオンを求める方の多くは、

医療従事者とのコミュ二ケーション不足が原因なのではないかと感じる事が多いです。

セカンドオピニオンと言われるように、二番目の意見なのです。

最初に受けた医師の治療方針、説明をうけたうえで患者さん自身がより自分の治療法に

ついて考えるための意見のはずが非難や不安を訴えるだけの方もいらっしゃいます。

これは、最近の医療が、検査のデータを重視し、患者さんをみていない傾向がみられる

ことも関係しているように感じます。

コミュニケーションの不足から、こういう事態を引き起こしているかもしれません。

患者をみる≒人間をみる

と考えています。

患者さんとの人間関係を大切にし、コミュニケーションをとった医療を目指していきたいものですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

お電話時はブログ見たよ!!とお伝えください

なかのぶ歯科

〒142-0052

東京都品川区東中延2-9-7 NNビル2階

tel:03-5702-6490

 

口呼吸の原因とは?

おはようございます。

東急大井町線中延駅前徒歩1分 なかのぶ歯科です。

12月に入り、寒くなってきましたね。

口の中も乾燥しやすくなってきており、乾燥すると口呼吸が問題になります。

口呼吸とは?

鼻で呼吸するのが一般的ですが、なんらかの原因で口から呼吸するようになってしまうことです。

口呼吸の原因とは?

・鼻性口呼吸

アレルギー性鼻炎蓄膿症など、耳鼻科領域の疾患が原因となり、口呼吸を引き起こします→耳鼻科との併診

・歯性口呼吸

出っ歯などにより、歯が原因で口を閉じることができないことにより、口呼吸を引き起こします→矯正歯科で対応

・習慣性口呼吸

口での呼吸が習慣となり口呼吸となってしまう→歯科と耳鼻科で対応

となります。

そこで今回は、口呼吸の方に共通してみられる

「低位舌」について詳しく話していきたいと思います。

舌には正常な位置があります。

上顎の前歯の後ろに舌先があたり、舌が口蓋にぴたりとついている状態です。

ところが、口で息をする場合、口蓋と舌との間に空気の通り道となる空間が必要になるため、舌がこうがいに触れず、下に落ち込んで低位舌という状態になります。

口呼吸が起こす病気とは?

口呼吸は歯周病や口臭の原因になるだけでなく、風邪やアレルギー症状、内蔵疾患、頭痛、肩こりまで私たちの健康に深く関係しているようです。

口呼吸と低位舌を改善するには?

最近では、口呼吸を治すために、舌や口周りの筋力を鍛える「あいうべ体操」が推奨されています。

お電話時はブログ見たよ!!とお伝えください

なかのぶ歯科

〒142-0052

東京都品川区東中延2-9-7 NNビル2階

tel:03-5702-6490

 

酸蝕歯とは

おはようございます。

東急大井町線中延駅前徒歩1分 なかのぶ歯科です。

今日は、最近よく耳にする酸蝕歯について話していきたいと思います。

酸蝕歯とは…

漢字の通り、歯を酸が蝕む。という意味になります。

一般には、歯が表面上、溶けたように見えます。

虫歯でもなく歯が薄くなる、かけたりするこの病気には、痛みを伴わないことも多く注意が必要です。

酸蝕歯はどうしてなるの?

原因の多くは、逆流性食道炎、拒食症、アルコール中毒摂食障害などによる嘔吐が多いと言われています。

嘔吐物には、胃酸の中に含まれる塩酸により歯を溶かすことが多いようです。

私自身も逆流性食道炎の患者さんは酸蝕歯になりやすいと感じていますので注意が必要です。

また他にも、食生活の変化による炭酸飲料が歯を溶かすことがわかってきています。

歯は、PH5.5以下になると溶け出します。

最近では、コンビニ、スーパーでもこういった強炭酸の飲料が多く販売されていることも大きな原因といえるでしょう。

対策は?

まず、胃酸に歯が触れることが多くなる方。特に逆流性食道炎の症状がある方は、内科さんにいっていただき、対処を仰ぎます。

 

炭酸飲料による酸蝕歯の方は、冷たいものがしみるといった症状が強い方は、歯医者さんを受診しましょう。

歯が薄くなって方は、プラスティックの樹脂を詰めてもらえたり、溶けてしまった歯を再び固くするフッ素の塗布やハミガキの指導をうけましょう!!

酸蝕歯は痛みもないため、感じづらい病気です。

定期的な歯科の受診により、早期の発見をいたしましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

お電話時はブログ見たよ!!とお伝えください

なかのぶ歯科

〒142-0052

東京都品川区東中延2-9-7 NNビル2階

tel:03-5702-6490

歯ぐきから血が・・・

おはようございます。

東急大井町線中延駅前徒歩1分 なかのぶ歯科です。

本日は暖かくなりましたね。

間もなく11月も終わり、12月ですね、そろそろ冬支度の準備となりますでしょうか。

さて、今日は、歯ぐきから出血というお話をします・

歯ぐきから出血というとハブラシ時の出血が思い浮かぶ方がほとんどだと思います。

今回はそのほかに起こりうる場合の抗凝固薬を飲んでいる方のお話をしたいと思います。

抗凝固薬を飲んでいる方は、以前に、脳こうそくや心筋梗塞などにかかったことのある人です。

その再発を防ぐために、血の固まりを出来にくくするためのお薬を飲んでいます。

そんな方は出血するとお薬の影響で血が止まりづらくなっております。

歯科治療で行う、歯石除去やクリーニングは出血をさせないようにすることがポイントとなりますが、歯肉を傷つけないように行えば問題はないです。

抗凝固薬を飲まれている方も安心して歯科治療を受けられてください。

歯科医院の来る前に抗凝固薬を飲まれている方に注意してもらいたいこと

・鼻や歯肉から出血などが続く(鼻出血、歯肉出血)

・あざ(内出血)ができた(皮下出血)

・血尿や血便(赤色・黒色便)がでた(血尿、血便)

・胸やけ・はきけ・むかつき

・転倒した、体(特に頭)をぶつけた

などのことがある方は内科の主治医さんにご相談ください。

安全・安心に歯科治療を受けるためにもご協力ください。

なかのぶ歯科

〒142-0052

東京都品川区東中延2-9-7 NNビル2階

tel:03-5702-6490

f:id:nakanobushika:20181112075621p:plainおはようございます。

東急大井町線中延駅前徒歩1分 なかのぶ歯科です。

最近は暖かい日も続いておりますが、これからは冷え込むかもしれませんね。

ご自愛ください。

さて、今日の話ですが、

皆さんにとって、

「理想のお口の状態」ってどんな状態でしょうか?

・痛みのない状態でしょうか?

・痛みの不安のない状態でしょうか?

・自分で綺麗な状態と感じている時でしょうか?

・良く噛める

・おいしくご飯が食べれる

などなど。

人によって状態は思い描くイメージは違うと思います。

ただ、この理想のお口の状態を思い付かないと、ゴールがわからないですよね。

ただなんとなく、治療にくるっていうのも良いとは思いますが、治療にたいしての不安など思うことも多いですよね。

なんとなく治療にくるとなんとなく、終わってしまいます。

私たちは治療だけでなく、理想のライフスタイルの提案もしていきたいと考えております。

どうぞよろしくお願いいたします。

なかのぶ歯科

東京都品川区東中延2-9-7 NNビル二階

tel:0357026490
mail: nakanobushika@gmail