なかのぶ歯科 歯の豆知識

東京都品川区中延駅前のなかのぶ歯科です。 なかのぶ歯科では、定期検診を重視し、むし歯や歯周病を予防するお口の環境を作り上げるのをお手伝いするやさしい歯医者さんとして地域に密着した歯科医院を目指しています.

歯がしみる〜そんなときは?

おはようございます。 

東急大井町線 中延駅前 徒歩1分 なかのぶ歯科です。

今日はうがいすると、しみる~というお話をしていきます。

しみる原因として考えられるのが、

虫歯?

または
 
知覚過敏

の可能性がかんがれます。

知覚過敏」とは、むし歯でもないのに、冷たいもの・温かいもの・

酸味の強いものを口に入れた時や、歯磨きの時などに歯がしみるという症状で、

大きな特徴は「一時的にしみる」ということです。

程度にもよりますが、むし歯の場合は持続的な痛みを伴うことが多いのに

対して、知覚過敏の場合は何らかの刺激によって一時的に歯がしみるだけで、

その後は継続しないことが多いようです。


知覚過敏が起きてしまう原因とは?


知覚過敏は、以下のいくつかの原因が重なって起こります。


[1] まちがった歯ブラシの使い方

硬い歯ブラシでゴシゴシと力まかせに歯磨きを続けた結果、

歯の表面が削(けず)れてしまったり、歯肉がやせてしまって

根元の敏感な部分が露出したことによりしみます。

[2] 歯ぎしり・食いしばり・噛み合わせによる負担

不安・ストレス・疲れなどによる歯ぎしりや食いしばりによって、

歯の一部分に過大な力がかかり、歯の表面が傷ついたことによりしみます。

[3] 歯周病
歯肉が痩(や)せて下がってしまったことにより、

根元の敏感な部分が露出することによってしみます。

[4] ホワイトニング

歯を白くする治療中の、ホワイトニング剤の影響によりしみます。

対処法

知覚過敏は歯の中の神経が、何らかの刺激に対して敏感になっている状態です

ので、(例えば)うがいの時に冷たい水がしみるようであれば、

体温に近いぬるま湯でうがいをしたり、歯ブラシが当ると痛い場合は、

力かげんや当て方に気をつけ、神経を刺激しないようすることで、

しみなくなることもあります。

また、知覚過敏用のハミガキ粉を使用することによって収まることもあります。

詳しいことは、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。

なかのぶ歯科

品川区中延の歯医者

tel0357026490

nakanobushika.com

お電話時にはブログみたよーとおつたえくださいf:id:nakanobushika:20190708083715j:plain